講座のご案内
上手な片付けの仕方

片付けのやる気を出す2つの方法|片付けたくなる自分になろう

 

仕事や家事など、やらなくちゃと思っていても、どうしてもやる気がでないときってありますよね。

ましてや「お片付け」に関しては、なおさらそう、という方も多いのではないでしょうか。

今日は、「片付けのやる気を出す方法」について考えてみましょう。

片づけのやる気を出して、片づけたくなる自分になるためには、どんな行動を起こせばよいかをお話ししていきます。

 

 

方法その1|片づけの効果を考えてみる

片づけのやる気を出す方法その1は、片づけの効果を考えてみることです

このまま、片づけをしないでいるときのデメリットと、片づけをしたときのメリットを想像してみてください。

 

片づけをしないでいる自分をイメージしてみる

まずは、このまま片づけをしないでいる自分を想像してみてください。

かたづけしなくちゃと、いつも、もやもやとした気分の自分。

探し物ばかりしている自分。

どうせ片付かないからと、どんどん散らかしてしまう自分。

う~ん、なんだか、どんどんいやな自分になりそうですね。

片付けをしたあとの自分をイメージしてみる

こんどは、片付けをしたあとの自分を想像してみてください。 

たとえば、

きれいに片付いたダイニングで、おいしい紅茶を飲んでいる自分。

引き出しや戸棚など、どこを開けても美しいキッチンで、お料理をしている自分。

洋服が整然と並んでいるクローゼットから、おでかけコーデを選んでいる自分。

 

ここはイメージをどんどんふくらませて片づけたあとの自分を楽しんでみてください。

いかがですか。

片付けをすると、とっても素敵な自分になれそうですね。

片付けをすると得られる自分の姿は、片づけの本当の目的ともいえます。

ひとは目的が明確でないと、なかなか行動を起こせないものです。

片付けは、素敵な自分になるためにするのだ思えば、やる気も出てくるのではないでしょうか。

 

 

方法その2|片付けは小さなところからはじめてみる

 

片づけのやる気を出す方法その2は、小さなところからはじめてみることです。

小さな行動をくり返して、達成感を得ることでやる気をぐんぐん成長させましょう。

 

たとえば、

お財布やバッグの中

ペン立て

テーブルの上

カトラリーなどが入った引き出し

本棚

などがおすすめです。

 

 

片付けたくなる自分になろう

片づけのやる気を出す方法は、最初にイメージした、素敵な自分に近づくために、少しでもいいので、実際に行動することです。

ひとつでも片付けたあとは、わずかかもしれませんが、胸のつかえが取れて、気持ちがポジティブになりますよ。

さぁ、あなたも「片付けのやる気を出す方法」を実行して、片付けたくなる自分になりましょう!

 

 

 

 

 

お片付け無料メール講座 配信中です

ご購読はこちらから