講座のご案内
上手な片付けの仕方

物が増えて困っているあなたへ|物が増える3大原因とその対処法

 

「部屋の片づけをしよう」という気持ちがあっても、増えすぎた物を前に、どこから手をつけたらいいか困っていませんか。

物があふれた部屋で、途方に暮れていませんか。

 

物が増えてしまうのには、原因があります。

ここでは、物が増えてしまう3つの大きな原因と対処法についてお話しをしていきます。

物が増え続けて困っている現状を一緒に改善していきましょう。

 

物は油断するとすぐに増えていく

物が増えて困っているというあなたは、今日、なにか新しい物を家に持ち込みましたか。

もし、新しい物がひとつでも家に持ち込まれたら、反対にひとつ手放さなければ、確実に物は増えていきます。

物を一つ購入したら、必ず一つ捨てるなどということを意識している人は、おそらくあまりいらっしゃらないでしょう。

たとえば、3人家族で、一人1アイテムずつ、毎日物を持ち込むと1年では、

 

3人×1個×365日=1,095個

 

となるので、あっという間に物の数は増えていってしまいます。

では、物はどのようにしてあなたの家に持ち込まれたのでしょう。

 

物が増えてしまう3大原因と対処法

原因1 「限定品」という所有欲をかきたてる魔法のことばに負けてしまう

「限定品」「のこりわずか」「おすすめ」これらのことばの誘惑に負けていませんか。

じつはわたしも、これまでかなり負けてます。

たとえば、ネットで洋服をエアーショッピングしていると、このワードがポーンと飛び出して見えてくるんですね。このまま見過ごせないぞと、つい「ポチッ」とボタンを押してしまうんです!

ところが、実際に商品が届くと、なんかちょっとイメージが違っていたりして、結局、袖を通すことなく、クローゼットの奥にしまいこまれたままということに。

このように、「これら言葉には魔力がある」とわかっていれば、それがあなたにとってほんとうに欲しい物なのか、必要な物なのかを冷静に判断できるようになると思います。ぜひ、一呼吸おいて考えてみるようにしましょう。

原因2 流行に乗り遅れたくないという気持ちが強い

ファッション誌を彩る素敵な洋服やバッグ。流行の波に乗り遅れるな~と、ページからビームが飛んできます。流行のバッグ、女子なら当然欲しいですよね。

わたしも買いました!

初めてそのバッグを持っていそいそと外出した日のことです。山手線の車両内に、5人も同じ柄のバッグを持っていた人が乗っていたのです。

さすがに、なんだか恥ずかしくなってしまいました。新しいバッグが急に色あせてみえたのはいうまでもありません。

流行物は、みんなが持っていたり、ライフサイクルが短かったりと、結局、無駄な買いものになってしまうことがあります。以前流行した物が、家のどこかに眠っていませんか。それは、今どんな状態でしょうか。

流行物を購入する場合には、それが本当に自分に似合う物か、自分に必要な物かをよく考えるようにしてみましょう。

 

原因3 いまなら10%増量というサービスに弱い

「増量」「追加」も「限定品」などと同じく、思考回路をショートさせる言葉です。

「この機会を見逃せない!」と、ついつい大量に買い物をしていませんか。特に食品などは、こういった買い方をしてしまいがちです。

わたしも、パッケージに「お徳用」などと書かれたお菓子や調味料などを購入して、結局食べきれない、使いきれないという経験を何度もしています。

食べきりサイズや使い切りサイズの方が、単価が高くても、実は安上がりだという事実に気付かないといけないですね。

 

いかがでしたか。物が増えてしまう3大原因は理解していただけましたか。

こうした原因を理解していれば、あなたの物の買い方やもらい方が変わってきて、きっと物が増えて困るという悩みも、徐々に改善されていくことでしょう。

 

お気に入りの物に囲まれた暮らし

 

物が増える原因が分かると、物に対しての意識が変わって、安易に物を買ったり、もらったりすることに抵抗がでてくるかもしれません。

そうなったら、物が増えて困るという悩みからもきっと解放されてくるはずです。

 

あなたにとって、本当に必要な物、お気に入りの物に囲まれている暮らしを想像してみましょう。

とても、穏やかで素敵な気持ちになりませんか。

そんな暮らしをめざして、ぜひ家に入れる物を厳選していきましょう。

 

 

 

 

 

お片付け無料メール講座 配信中です

ご購読はこちらから