2020年11月22日 日曜日に開催した「整理収納アドバイザー2級認定講座」の開催報告をいたします。
今月の整理収納アドバイザー2級認定講座は、さいたま市緑区にある<美園コミュニティセンター>での開催です。
三連休の真ん中の小春日和に開催しました。
Contents
「整理収納アドバイザー2級講座」開催は安全第一で
リアル開催に際しては、定員をいつもの半分の6名にしています。
会場のさいたま市「美園コミュニティーセンター」の教室は、もともとの定員でもかなりゆったりしたスペース。
落ち着いて受講できる環境ですが、やはりコロナ禍では、何かと心配もありますよね。せっかくの学びですので、できるだけ快適にお過ごしいただきたいと考えています。
お席はおひとり1台のテーブルをお使いいただけますので、ぜひ贅沢に活用くださいね!
実家の片付けが進まない!
「整理収納アドバイザー2級」を受講後に片付けたい場所としてあがるのが「実家」。
実家の片付けが進まない!というお悩みをお持ちの方はとても多いようです。
実家の片付けが進まない理由
実家の片付けが進まない、その理由は「なかなか物を捨てることができない」から。
確かに、
- もったいない
- まだ使える
- いつか使うかも
と、思うように捨てられないという気持ちは誰にでもありますね。
でもね、ムリに捨てなくてもいいんです。
捨てなくてもいいですが、片付けるためには、ちょっとコツがあります。
捨てないで片付けるコツ
捨てないで片付けるコツはとっても簡単です。
今すぐ必要ではないけれど、未練があって捨てられないという物を、必要な物と区別して収納するようにしてみましょう。
区別して収納するメリットをあげると
- 必要な物を特等席に収納できる
- 必要な物だけになるので、探し物が少なくなる
など。
今すぐ必要でない物は期限を決めて収納
今すぐ必要でないものは、期限を決めて保管しましょう。
たとえば、1年。
いつか使うかもと思っていても、1年間使うことがなかったと実感できれば、物を手放す決心がつくかもしれません。
「捨てる」ではなく「分ける」
「捨てる」ということに抵抗がある場合は、「分ける」ということで、環境改善をしていきましょう。
ご実家の片付けがなかなか進まないという場合は、第一段階として、必要な物と、今すぐは必要でないものを分けることから始めてみてはいかがでしょうか?
受講生さまの声
今回も、受講生さまに感想をいただきました。
・片付けは捨てることがあたりまえだと思っていましたが、捨てなくても大丈夫という考えにホッとしました。
・学んだ知識を活かして、身の回りの環境を整えたいと思います。
今回も、たくさんの気づきを得た受講生様。
整理収納アドバイザーのスキルを、ぜひ活用なさっていってください。
ご受講いただき、ありがとうございました!
整理収納アドバイザー2級認定講座
美園コミュニティセンター
〒336-0967 埼玉県さいたま市緑区美園4-19-1
それでは、また!
最後までお読みいただき、ありがとうござます。
お片付け無料メール講座 配信中です