こんにちは。
ゴールデンウィークいよいよ始まりましたね!
みなさんのご予定はいかがでしょうか?
わたしは例年通り、これといった予定はないのですが・・・。
●ちょっと休みたい。
●でも、せっかくだからちょっとだけ、なんか形にしたい。
そんな気持ちにぴったりの企画を考えました。
Contents
1.ゴールデンウィーク、家を整えたいあなたへ
今年のゴールデンウィーク、
お出かけもいいけれど、
「ちょっと家を整えたいな」と感じている方もいるかもしれません。
でも、疲れているときに、
「片付けなきゃ!」と気負うのは、かえってしんどいもの。
だからこそ、
がんばらず、ゆるっとできる7日間の片付けプランを考えました。
「ゆるっと片付け7daysチェックリスト」もご用意しましたので楽しみながら
実行してみてはいかがでしょうか?
2.ゆるっと片付け7daysチェックリストとは?
この「ゆるっと片付け7daysチェックリスト」は、
【ゴールデンウィーク】に合わせて作った、
がんばらなくてもいい片付けプランです。
✔️ 毎日たった15分だけ
✔️ 完璧を目指さない
✔️ できない日があっても大丈夫
片付けを「やらなきゃ」じゃなく、
「ちょっと整えたら、気分も軽くなったな」
そんな感覚で続けてもらえたらうれしいです🌸
3.7日間の小さなタスク
ゴールデンウィークの7日間、
1日1つ、無理のない小さな片付けに取り組みます。
2日目:カバンと財布をリセット
3日目:洗面所の古いものを抜き取る
4日目:冷蔵庫のドアポケットをチェック
5日目:クローゼット、ハンガー5本だけ整理
6日目:履かなかった靴をチェック
7日目:好きな場所をちょっとだけ整える
どれも「15分以内」で終わる小さなタスクです。
家全体を完璧にしようとしなくて大丈夫。
少しずつ、ちょっとずつ。
それだけで、空間も気持ちも整っていきます。
4.チェックリストはこちら🌿
「毎日たった15分。今日できたら、それだけで十分。
そんなチェックリストを用意しました🌿」
「ゆるっと片付け7daysチェックリスト」

5.おわりに|できた自分に、そっとハナマルを
ゴールデンウィークの過ごし方に、正解はありません。
たくさん出かけてもいいし、何もしない日があってもいい。
片付けも同じ。
できた日も、できなかった日も、
どちらもあなたの大切な1日。
できた自分に、そっとハナマル💮
できなかった日にも、「今日もおつかれさま」と声をかけてあげましょう。
疲れているときは、何もしない選択だって立派な「整え」です。
このゴールデンウィーク、
自分にやさしい片付けを、ゆるっと楽しめますように🌿
今日も最後までお付き合いいただき、ありがとう。
これからも、「がんばらなくても暮らしが整うヒント」をお届けしていきます。
よかったら、また遊びにきてくださいね🌸
お片付け無料メール講座 配信中です
