講座のご案内
上手な片付けの仕方

「片付けなきゃ」に疲れた人へ|ラクに整う仕組みあります

片付けをラクにするメソッド!ちょっと動かすだけ
どこから片づけたらいいの

「片付けなきゃ」と思っているのに、なかなか動けない…。
がんばろうとして疲れてしまう…。そんな経験はありませんか?(ほぼ毎日?)

わたし自身、リフォームの現場で500軒以上のおうちに関わる中で、
「がんばらないと片付かない」は思い込みだったことに気づきました!

ちょっと動かすだけで整う「ちょこムーブメソッド」とは?

この記事では、noteで公開した
【ちょこムーブメソッド】をご紹介しています。

片付けの仕組みづくりをするために、今あるものをちょっとだけ動かすというやり方です。

  • がんばらずに整う5つの工夫
  • 収納や動線に合わせた“ちょい動かし”のアイデア
  • カンタンだから、誰でも今日からできる内容です

▼noteはこちらから読めます
https://note.com/t_morning/n/nf03a9e7de75d

「片付け=がんばること」じゃなくてもいい

片付けしてちょっとラクに

 

片付けを楽にするには、仕組みをちょっと見直すだけ。
完ぺきじゃなくていい。まずはひとつだけでも、動かしてみませんか?

この記事が「気になるな」と思った方は、ぜひnoteをのぞいてみてね~。
(感想なども大歓迎です🌿)

 

お片付け無料メール講座 配信中です

ご購読はこちらから