こんにちは。
2022年2月9日 水曜日に開催した「整理収納アドバイザー2級認定講座」の開催報告をいたします。
今月の整理収納アドバイザー2級認定講座は、さいたま市緑区にある<美園コミュニティセンター>での開催です。
「整理収納アドバイザー2級講座」開催は安全第一で
リアル開催に際しては、定員をいつもの半分の6名にしています。
会場のさいたま市「美園コミュニティーセンター」の教室は、もともとの定員でもかなりゆったりしたスペース。
落ち着いて受講できる環境ですが、やはりコロナ禍では、何かと心配もありますよね。せっかくの学びですので、できるだけ快適にお過ごしいただきたいと考えています。
お席はおひとり1台のテーブルをお使いいただけますので、ぜひ贅沢に活用くださいね!
ご主人の物があふれてる!
「うちの主人の物があふれています。」
「うちの主人は物が捨てられません!」
奥様が片付けをアクセル全開で始めようとしても、ご主人様がブレーキを踏んでいるご家庭は多いですね。
お互いが逆に作用してるわけですから、これでは片付けはなかなか進みません。
ご主人に物を捨てさせようとすればするほど、頑なに捨てないというスパイラルに陥っていませんか。
ご主人が物を捨てない理由
ご主人が物を捨てない理由は、
- もったいない
- まだ使える
- いつか使うかも
- 捨てるのが面倒
といくつかあるのですが、最大の理由は
物があっても、別に問題ないと思っている
からかもしれません。
なぜって、片付けを頑張っているのは、奥様だから。
ご主人にとっては、物が多くても困らないわけですね。
ご主人のスペースを決めよう
ご主人に、これは「問題」だと気づいていただくために、
ご主人の収納スペースを決めてみてはいかがでしょうか?
そもそも、奥様やお子様の収納スペースが確保されていても、ご主人様用のスペースって
なかったりすることも多いのです。
実はこれ、すでに知り合いのお宅でも試していただいた方法なんです。
ご主人様のスペースをきちんと決めたら、必要以上に物をもらったり、買ったりすることが
大幅になくなっていきました。
ご主人様に心境の変化をお尋ねすると
「これ以上入りきらないから、要らない。」
とのこと。
まさに、単純明快ですね!
受講生さまの声
今回も、受講生さまに感想をいただきました。
・主人の収納スペースを見直します!
・学んだ知識を活かして、身の回りの環境を整えたいと思います。
今回も、たくさんの気づきを得た受講生様。
整理収納アドバイザーのスキルを、ぜひ活用なさっていってください。
ご受講いただき、ありがとうございました!
整理収納アドバイザー2級認定講座
美園コミュニティセンター
〒336-0967 埼玉県さいたま市緑区美園4-19-1
それでは、また!
最後までお読みいただき、ありがとうござます。
お片付け無料メール講座 配信中です