講座のご案内
上手な片付けの仕方

バッグの中身を断捨離|カンタン手順で効果大!気持ちも軽くなる♪

バッグの中身を断捨離

通勤バッグ。気づけばなんだかやたらと重い!そんな風に感じることはありませんか?

毎日、なんとなく持っているバッグの中身を一度、見直してみましょう。今日はバッグの中身を断捨離した実例をレポートします!

実践してくれたのは、二人のワーキングママさん。

重~いバッグを断捨離して、足取り軽く気持ちも軽くお仕事にでかけましょう♪

バッグの中身を断捨離したい!

今回の実例に協力してくださったのは、このお二人!

経理事務Aさん

通勤バッグは両手が使えるリュック

趣味は、ウォーキングも兼ねたポケモンGO!(最高レベル40だそうです。)

Aさんのバッグ

バッグの中身を断捨離する目的は?

もっとポケモンGOを楽しむため、バッグはできるだけ軽くしたい!

 

インテリアコーディネーターBさん

通勤バッグは仕切りのないトートバッグ

趣味は、読書

Bさんのバッグ

バッグの中身を断捨離する目的は?

肩こりがひどいので、荷物を減らしてもっと小さなおしゃれなバッグに変えたい!

 

 

バッグの中身を断捨離するカンタン手順

カンタンシンプル

バッグの中身を断捨離する手順はとってもカンタン。次の2ステップで行います。

① 中身を全部出す
② 分類する

① バッグの中身を全部出す

それでは断捨離スタート!

まずはバッグの中身を全部出していきます。
こうすることで、普段持ち歩いているものを客観的に把握することができるんですね。

 

まずはAさん。

バッグの中身を断捨離前

Aさんの持ち物は16アイテム。

1サコッシュ
2小銭入れ
3長財布
化粧ポーチ
ハンドクリーム
ティッシュ
マスク
ペットボトル
レジ袋
10充電器
11パスケース
12印鑑
13景品応募シール
14クリップ
15通帳
16給与明細

 

リュックには半分くらいしか物は入っていませんでした。さすが、ポケモンGOレベル40のBさん。スマホに関するグッズが多いですね~。

全体の持ち物は比較的少ないほうです。

 

お次はBさん

バッグの中身を断捨離

 

Bさんの持ち物は15アイテム。

メガネ
スマホ
イヤホン
ティッシュ
財布
化粧ポーチ
手帳
10色えんぴつ 2セット
11歯ブラシ
12筆箱
13本 3冊
14カタログ 1冊
15お菓子

先ほどのAさんより少ない15アイテムです。Bさんの場合は一見持ち物が少なそうですが、実はからくりが!

お菓子や本、筆記用具など同じアイテムが重なっているのが特徴ですね。

 

②バッグの中身を分類する

バッグの中身を分類

次にバッグの中身を分類します。

この分類では、バッグの中に入ってはいるものの、実は使っていないアイテムをバッグからOUTしていきます。

通勤では、毎日同じバッグを持っていくという方も多いはず。これが、使わない物をなんとくなく持ち歩いている、ということにつながるんですね。

 

Aさんが断捨離したものはこちら!

バッグの中身を断捨離中

重さにして、400gの断捨離になりました。

要チェック!ポーチの中身

比較的、持ち物が少なかったAさん。

改善点はあまりないのかなと思いますが、ここで見逃してはいけないものは、まるく膨らんだ化粧ポーチ!!

ポーチの中身を出してみると、お化粧直し用のメイク道具の中に、アイシャドウとチークが。

しかしAさん、朝メイクをすませて出勤すると、職場ではお化粧直しをしていなかったんですね~(笑)

というわけで、即刻OUTとなりました。

ポーチに入っていると、すっきりした印象になりますが、定期的に中身を点検してみましょう。ペンケースなどもこれと同様ですね。

ペンケースの中身も断捨離

その他、なぜか貯金通帳一式を持ち歩いていましたが、しかるべき場所にしまっておいた方が安心では、ということで、これもOUTしました。

ペンは、壊れて書けなかったという代物で、OUTどころかゴミ箱行きに。書けないペンって、バッグ以外にも身の回りに結構あったりしますので、ぜひ見直しを!

応募シールは、結局、応募しなかった!なんてことになりがちなアイテム。

スタンプがいっぱいになったら景品をもらえるというカードなども、これと同じことになりそうなので、要チェックですね。

 

Bさんが断捨離したものはこちら!

バッグの中身を断捨離実践中

こちら、なんと重さにして1.5kgもの断捨離に成功しました~!

こんな重いバッグを持ち歩きしていれば、そりゃ、肩も凝りますよね。

要チェック!いつか使うは使わない

Bさんの場合のチェックポイントは、いつか使うかも、という理由で持ち歩いていたアイテムが多かったという点です。

いつか読もうと思っていた本、いつか使おうと思いっていた色鉛筆は、具体的に使うことが決まってから持ってくればよいということでOUTしました!

このように、「いつか使うかも」とか、「何かに使えるかも」という発想は、みなさんお持ちかと思います。

でも、なかなか「いつか」が訪れることって、案外ないんですね!

このような場合は、「いつか」が「いつ」なのかを、はっきり決めるようにするがおススメ。

本は、次のお休みに読む、色鉛筆は次のお打合せで使用する、といった具合ですね。

クローゼットの服も断捨離

こういった考え方は、バッグの中身に限らず、クローゼットの洋服や、下駄箱の中の靴などにもあてはまります。

ちょっと見直してみると、断捨離できるかもしれません。

この他、Bさんも、Aさんの化粧ポーチと同じく、手帳カバーに隠されていた期限切れの書類たちもOUTしました。

ちなみに、お菓子はダイエットも兼ねて、キャンディーのみとしました。

 

バッグの中身を断捨離後の効果は?

見事、断捨離完了したお二人。バッグに戻すアイテムは、これだけになりました!

Aさん断捨離完了

断捨離完了

Aさん感想

断捨離アイテムがこんなにあるとは思っていませんでした。化粧ポーチの中身は盲点でした~。

アイテムが厳選されると、探す手間が省けますね!

これまで以上にバッグが軽くなったので、ポケ活もさらに軽快になります。

紙袋でつくる即席バッグinバッグ

即席バッグinバッグ

リュックのように、仕切りがないバッグには、紙袋で即席バッグinバッグを作ると良いですよ!

中身が動かず、物も探しやすくなります♪

あわせて読みたい
紙袋
紙袋の収納どうしてる?収納グッズとして使えば超便利!紙袋活用術知らず知らずにたまる紙袋! みなさんはこの紙袋どうされていますか? なぜか捨てられず、たくさんあるけれど、結局どうしたらよい...

 

Bさん

バッグの中身を断捨離完了

Bさん感想

今回の断捨離で、持っていないと不安だったのが、まったく気のせいだったと分かりました(笑)

何しろ1.5kgも断捨離できて、本当に肩が軽いです。余分な物を持たないと、気持ちも軽くすっきりしますね。

 

 

断捨離の総重量は?

断捨離の総重量は、Aさん、Bさん合わせてなんと約2kg!

2kgといえば、お水にしたら2リットル分なので、こな感じ?

水2リットル

断捨離効果、おそるべしですね!

15分でバッグも気持ちも軽くなる♪

気分も軽く

今回ためしたのは、会社のお昼休みを利用しての断捨離。所要時間たったの15分です。

15分で効果絶大の、バッグの中身を断捨離!

バッグの軽さとともに気分も軽くなること間違いなしです♪

ぜひお試しください!

 

 

 

 

 

お片付け無料メール講座 配信中です

ご購読はこちらから